2009年11月8日 VS東京大学


1Q

2Q

3Q 4Q TOTAL
東海大学
7
6
6
0
19
東京大学
7
7
10
0
24

 

2009年度秋シーズン最終戦、東京大学との試合が行われました。レポートが届きましたので掲載します。

 

観戦レポート

最終戦にふさわしく、たくさんの観客の見守る中、キックオフが行われた。

開始2プレーでタッチダウンを奪い、いきなりのリードを奪うも、すぐに取り返される。

それでも第1Qは一進一退を繰り返し、現役の動きもよく見えた。

第2Qに入り、 敵陣に入り込むも届かずFGで点を奪う。ただ、その後徐々に押され、タッチダウンでの逆転を許してしまう。
オフェンスが奮起するも、やはり一歩届かずでまたもやFG。

後半に入ると、徐々に東海チームの体力が落ちてくるのが見え、FGを許し、リードを広げられてしまう。
これに奮起したのか、オフェンス・ディフェンスともに踏ん張り、なんとかタッチダウンを奪い逆転!このまま波に乗れればという期待をもつが、TPでキック失敗。

後半に入ってみられた体力の低下はどんどん目に見える形となり、タックルミスや反則、ついには再逆転を許し、そのまま試合終了。

試合終了間際には、敵陣数ydまで詰め寄り逆転勝利が目の前までくるも、タッチダウンを奪えず・・・。

 

全体を通してよかったと感じられたことは、1部に何とか残留したこと。しがみついてでもこの場所をキープしなければ甲子園を語ることすらできないことは、これまで現役達自身が感じてきたことだろうし、来年に夢をつなげられたことは大きいと思う。

反対に心配に感じられたことは、体力と気力が伝わってこないこと。

これまでのレポートでもあったが、呆れるくらいの反復が、強靭な体力と気力・根性を鍛え上げ、それが自信と勝利につながるのだと、改めて思う。1対1の勝負にこだわり、勝つまで続けてやろうと思う強い心を持てれば、どんな相手だろうと勝利は見えてくるのだと思う。

 

個人的には、戦術やスタイルでアメフトをするのではなく、4Qの最後までフィールドを縦横無尽に走り切るほどの体力と相手が恐怖するくらいの気迫で圧倒するような試合を見せてほしい。

 

来年こそは、観客席で、最終戦のラスト10秒、甲子園へのカウントダウンをしたいと心から願う。

 

最後に・・・

卒業する4年生、4年間本当にお疲れ様でした。

来年以降、甲子園に向けて奮闘する後輩たちに、あと僅かな期間ですが、「何か」を残して卒業していかれることを切に願います。

本当にお疲れ様でした。